天下一反省会!

電子工作、プログラミング、読書など

\今月のイチオシ記事/

おススメ記事1
おススメ記事2
おススメ記事3
おススメ記事4

その他

【S&P500】理系大学院生が2年間つみたてNISAを続けた結果を公開!

最近、ニュースやCMなどで"つみたてNISA"という言葉をよく耳にするようになりました。実は私も2年ほど前からつみたてNISAを続けています(学生なので少額ですが...)NISAブーム真っ只中の今、つみたてNISAの記録とかは結構需要があるかなと思うので、今回は…

楽天カードの更新時に表面ナンバーレスカードに変更できるかどうか問い合わせてみた

今回は、すでに楽天カードを利用しており、今後有効期限が切れた場合に、新たに送られてくるカードのデザインをナンバーレスカードにできるかどうか問い合わせてみました。 本記事の結論 現在利用中のカードの有効期限が切れた場合、次に送られてくるカード…

【Thunder bird】メールの中身をワンクリックで表示・既読にする方法

先日、メーラーアプリのThunder birdを更新したら表示レイアウトが大きく変更されてしまいました。アプデ以前の表示形式であれば、メールの件名を一回クリックするだけで、画面下部にメールの中身が表示され、自動で既読も付くようになっていたのですが、ア…

マクドナルド店内のフリーWiFi接続時にログイン画面が表示されない不具合の対処法

先日、マクドナルド店内で利用可能なフリーWiFi"00-MCD-FREE-WIFI"に接続した際に、ログイン画面が表示されない不具合に遭遇しました。いろいろ調べて試した結果、症状が解決したので、備忘録として実施した内容をまとめておきます。 本記事の結論(解決方法…

日立製"エコキュート"のリモコン画面が点滅し続けてしまう症状の対処法

先日、実家で使用している日立製の給湯システム“エコキュート”において、リモコン画面が点滅し続けてしまう症状が発生しました。 色々と試した結果、症状が解決したので、実施した内容を紹介します。

近況報告と今後について

お久しぶりでございます。ここ数か月ほど、いろいろと用事が立て込んでいたため、ブログの更新がストップしていました。正直、人生の中でもトップクラスに忙しい数か月間でした...。あまりの忙しさに何度も心が折れかけましたが、うまーく息抜きを挟みながら…

金のエンゼルが当たったのでキョロちゃん缶に応募してみた!

チョコボール、食べてますか? 当たった 応募してみる 届いた 当たった 半年ほど前、大学の生協でチョコボールを買ったのですが... あれ...?☆金☆の☆エ☆ン☆ゼ☆ル☆キ☆タ☆ー!!私自身小学生のころからチョコボールは良く食べていたのですが、金のエンゼルは見…

switch版"スイカゲーム"攻略・検証メモ(各フルーツの出現確率の偏り、点数計算、小技など)

switch版"スイカゲーム"について検証したことや気づいたことを随時まとめていきます。また、攻略を助けとなる小技についても紹介します。内容は随時追加していきます。

原子の吸収(発光)スペクトルのドップラー幅計算ツール(試作)を公開しました

熱運動している原子が放出(または吸収)する光のスペクトルのドップラー幅を計算するツールを作ってみたので公開します。google colabolatoryの練習がてら作ってみたのでちゃんと動く保証はできませんが、参考程度にご利用ください。下のリンクから飛べます…

はてなブログに投稿した画像のURLを取得する方法を紹介!

この記事では、はてなブログに投稿した画像のURLを取得する方法について紹介します!この記事はこんな人におススメ・はてなブログ内で使用した画像のURLを取得したい はてなブログに投稿した画像のURLを取得する方法 手順① "はてなフォトライフ"ページに移動…

絵柄のせいで長年食わず嫌いしてきたラブライブをついに見たらドハマりした話

長年、絵柄が苦手という理由で敬遠してきたアニメ"ラブライブ"をついに見た結果、ドハマりしたことについてお話します!

無事に卒業論文を提出しました

はじめに 先日、ついに卒論発表会を無事に終え、何とか卒業見込みとなりました。卒論の締め切りに追われたこの2か月間は、冗談抜きで人生で一番つらい2カ月間でした。卒論執筆に関する記憶に新しいうちに、私がこの約2カ月で気づいた卒論執筆の要点について…

一カ月のpvが1000件を突破しました!

お久しぶりです。このたび、一か月間のブログへのアクセス数が1000件を突破いたしました! 閲覧の7割以上がgoogle 検索からの流入で、人気の記事としては、Anacondaにライブラリインストールする際に発生するエラーの対処法記事や、 www.tenkaichi-hanseikai…

【感謝】総アクセス数が1000件を突破しました

久しぶりの更新です。私の方は現在、卒論関連(+ポケモン新作)で忙殺されております。なんでもいいから取り組んで、更新頻度を上げられるよう頑張りたいです。さて、先ほどブログのアクセス解析を確認したところ、なんと総アクセス数が1000件を突破してい…

【白猫ゴルフ】パターにおける打球の強さ、傾斜について検証してみた ”ほぼまっすぐ”編

白猫ゴルフのパターが苦手すぎて負けまくったので、カップまでの距離と打球強さの関係についていろいろ検証してみました。練習の一助になれば幸いです。

ブログ用Twitterアカウントを作成しました

ブログ用Twitterアカウントを作成しました。

IPv6はつながるのにIPv4がつながらない問題が解決しました

IPv6に対応したサイト(YoutubeやGoogle検索)には接続できるのに、IPv4にのみ対応したサイト(Yahooなど)には接続できない症状の対処法について紹介します。IPv6だけつながらない!という方はぜひ参考にしてみてください。

【理系必見】研究室選びのポイント5選!(見学申し込み用メール例文付き)

研究室選びは大学選びと同じくらい重要です!今回は、研究室選びで失敗しないためのポイントについて紹介します。

【小話】 なぜアメリカの教科書は分厚いのか

学会受賞者への記念品の発送準備中、指導教員との会話にて。 私「とりあえず梱包終わりましたね。それにしても、景品に光エレクトロニクスの専門書、しかも全員もれなく洋書だなんて、さすが国際学会って感じですね」 教員「そうだね。ちなみに受賞者に海外…